- Home
- > About
Re: respect
ジブンを大切にできている人。ジブンを楽しめている人。 そういう人のココロのベースには 「他者へのていねいなまなざし」というものがきちんと存在している。 人に対してだけでなく、モノに対しても、コトに対しても。 この世界の色々なものごとを、ていねいに見つめることで 「ジブンにないもの」を知り、そして「ジブンにしかないもの」を 知ることができている。それこそが、 “生きている実感”のようなものにつながっている。
「この世界の素晴らしさ」と「ジブン自身の素晴らしさ」、 そのふたつのハーモニー(調和)が、いつまでも続くように この世界を分かっているつもりにならぬように 私たちはいつまでも、何度でも、あらゆるものを見つめ直し、 リスペクトし直していくことを大切にしていこう。
私たち自身がそういう姿勢(スタイル)を プロダクトを通じて発信していくことで、 明日のジブンが楽しみになれるライフスタイルが ますます広がっていくことを願っています。
毎日がとても充実し、誇りを持てる毎日でした。
しかし業績が上がるのと比例して、自分の元気が無くなっていく。
会社が大きくなるのと比例して、ふさぎこんでいく自分自身。
ある日、体調を崩し、長期休業を余儀なくされてしまいます。
自分のことを大切にしていなかったツケが回ってきたような。
それでも大好きだった会社を辞めるのは辛い決断でした。
その後、転職した大手企業では初めてのカレンダー通りの休日を経験。
仕事内容に誇りを持つことはできなかったものの、 自分自身の時間を持てるようになったのと同時に、自分のことを大切にすることができました。
そして、生きているという実感を感じられました。
ただなんとなく選んだものや、惰性で過ごす時間ではなく、自分の為に自分で選び、過ごす時間が大切。
そんなことを提案したいな、できたら誇りある仕事だなと。
てな感じで無いなら作ってしまえ的な軽い気持ちで、2015年6月に創業いたしました。
しかしL&HARMONYはショールームではなく小売店舗なので、お客様にしっかりとお買い上げいただくことを大切にしています。
それもただ自動販売機のように買っていただくのではなく、ご来店いただいた方、ほぼ全員の方にはお声がけをさせていただき、コミュニケーションをとらせていただいております。
話しかけられるのが苦手な方も多いと思うのですが、当店としては人対人の関係を大切にしています。
また立地としては、決してアクセスが良い場所ではありません。L&HARMONY目がけてご来店いただくお店です。なのでどこでも手に入るものはお取り扱いしません。
希少性が高く、お客様にも価値を感じていただけて、その価値相応の金額をお支払いいただけるプロダクトをお取り扱いしております。
そして何より、、、スタッフ自身が大好きなプロダクトに囲まれて、お客様に喜んでいただき、地域の皆様に可愛がっていただき、誇りを持ってお店に立てることを大切にしています。